2010年01月20日
旬のお料理と女を磨く会
【テーマ】 ホリスティックアロマセラピー
【講師】 吉田貴美

本日はアロマについてのお勉強。
聞き覚えのある香料の特性や効能などを学び、
組み合わせや使い方などを詳しく教えていただきました。

香りって記憶に残りますよね。
その香りをかぐと、その時の状況や心境までもが思い出す・・・
だからこそ自分の好きな香りがあって、それがリラックス効果にもつながるんですね
そしてアロマペンダントも作りましたよ


本日のお料理
・菜の花とカニとホッキ貝のガレット

・コラーゲンスープ カブ

・デュロック豚のロースト

・バナナのムースとフランボワーズのソルベ

【講師】 吉田貴美
本日はアロマについてのお勉強。
聞き覚えのある香料の特性や効能などを学び、
組み合わせや使い方などを詳しく教えていただきました。
香りって記憶に残りますよね。
その香りをかぐと、その時の状況や心境までもが思い出す・・・
だからこそ自分の好きな香りがあって、それがリラックス効果にもつながるんですね

そしてアロマペンダントも作りましたよ

本日のお料理

・菜の花とカニとホッキ貝のガレット
・コラーゲンスープ カブ
・デュロック豚のロースト
・バナナのムースとフランボワーズのソルベ
Posted by Dish at 19:38│Comments(0)
│女性の会