2010年08月17日

夏バテには…

こんにちは、Dishです。

みなさん、お盆休みはいかがお過ごしでしたか?

今年は気温も高く、夏らしい夏日が続いていますね。




夏バテ防止に一役買ってくれるのが、スイカ。

スイカには‘カロテン’や‘カリウム’などの栄養素が含まれています。

果肉に含まれている‘カリウム’には、疲労回復や利尿作用の効果があり、夏バテにはピッタリ。

また、スイカの皮に含まれている成分‘シトルリン’は

体内の酵素の働きによってアミノ酸の成分である‘アルギニン酸’となり

酸化窒素を活性化して、血管を拡張し血流量が増えます。

血流量が増えることにより体内の熱が放射され、夏バテに効く!というサイクルだそうです。

スイカの皮は、表面のシマシマの皮をむいて、塩漬けやぬか漬け、ピクルスなどにしていただくと美味しいですよface25




旬の食材は季節特有の体調不良防止にも役に立つ。自然の恵みですね★

  


Posted by Dish at 12:48Comments(0)日々のこと